



1/4
過去帳 ◇ 金襴鳥の子上製過去帳 5.0寸 紺 ◇
¥9,200 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
和紙「鳥の子紙」を使用したベーシックな過去帳。
●内容
・金襴鳥の子上製過去帳 5.0寸 日付あり
色:紺
サイズ:高さ15cm×幅6.5cm×厚み3cm
過去帳とは?
ご家族の有縁であった方々を確認し、ご先祖様への供養を行うものとして扱われます。
続柄を記す事で、家の系譜にもなります。
故人の戒名(法号・法名)、俗名、没年月日、享年(行年)などを記しておき、故人の月命日にはそのページを開いて、見台に飾っておくのが一般的になります。
位牌は増えて仏壇に収まりきらなくなるため、節目の法要の際、位牌をお寺に処分してもらい、過去帳にまとめられることも多いです。
過去帳は誰が書くという決まりはなく、お寺に書いていただいても、本人が書いても問題ありません。
※浄土真宗では、位牌に魂が宿るとする考え方がないので、位牌は作らず過去帳を仏壇に飾ります。しかし手を合わせる対象として位牌を作られている方も増えてきています。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥9,200 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品